今回はまだアカウントを持ち始めた超初心者向けの評価についてです。
せどりやり始めたけど、気になるのが新規出品者の文字

評価がないから売れないのか
と考えている方必見です。
できればいち早く評価をもらって見栄えを良くしたいです。
ここでは脱新規出品者の新品せどりの評価について分かりやすく説明します。
Amazonせどりで最初の評価をつけるためにどうすればいいのか
始めたばかりのあなたは評価を早くつけるためにどうしたらいいか。
結論からお伝えすると何もしなくていいです。
なぜなら、新品せどりの場合はカートを獲っている出品者から購入されます。
同一コンディションしかないので、特に購入者は評価を気にすることはありません。
しかし、デメリット1点あります。
評価がないことによってカートの取得率が他のセラーより悪くなってしまいます。
Amazonとしても実績のあるセラーから購入してもらいたいので評価が高い方がカート取得を優遇されています。
実際出品してみるとわかるのですが、新規出品者だからと言ってカートが取れないわけではありません。
例えば
新規出品者ともう一人(ベテラン)の2人で販売している場合、
24時間のうち新規出品者が8時間、ベテランが16時間カートを取得しているといった感じです。
一概にこうなるわけではないですが、こんなイメージをしてみると普通にカート獲れているので無理に評価をあげる必要がないことが分かります。
なので新品せどりの場合は、無理に評価を上げる必要はありません。
私自身、評価をもらうために特別なことをしたことはありません。
それでも初めてから着々と評価を積み重ねていっています。
Amazonせどりで評価を上げないといけないジャンル
評価がないと不利になってしまうせどりは中古せどりです。
Amazonで中古を販売する時は、カートがありません。
価格・コンディション・出品者の評価が重視されます。
下のようにどちらかを選んで購入します。
だったらどっちから買いますか?
普通は評価がある方から買いたくなりますよね
せどり初心者が評価をあげるためのよくある間違い
新品せどりで新規出品者がある良く間違いですが、値下げしてカートを取得して販売する方法です。
これは良くない方法なのでやめましょう。
理由は2つです。
- 価格改定ツールで改定される
- 価格相場の崩壊
ひとつづつ解説していきます。
価格改定ツールで改定される
中級以上のセラーの大半は、価格改定ツールを導入しています。
価格改定ツールとは、(FBA)最安値に常に合わせていると思っていてください。
つまりAmazonセラーが2000円で販売、カートを獲りたいあなたが1800円で出品した場合
価格改定ツールで5分後には同じ価格になってしまいます。
なのでカートを獲るために値下げしても無意味と言うことです。
価格相場の崩壊
もう一つは、価格相場の崩壊です。
一人のセラーが下げるようと瞬く間に価格が下がっていきます。
次から次へと値下げ合戦が始まり一度下げてしまうと赤字ラインまで下がっていってしまいます。
せっかくリサーチした商品を再度仕入れることができなくなるので価格を下げるのはやめましょう。
一度下がった商品が元の価格に戻るまで結構時間がかかってしまいます。
Amazonせどりで評価をもらいやすくなる方法
わかっていても脱新規出品者をしたいです。
評価をもらいやすくする方法をお伝えします。
価格改定ツールにサンクスメールという機能があります。
プライスターHPからの抜粋
サンクスメール機能を使うことによって体感的に50~100個に一つ評価をもらうことができます。
新品を100個なら1カ月もあればできる数なので、普通に取り組んで評価をもらいましょう。
この方法はいろんなブログで紹介されていますが
セラーセントラルから購入者で評価メッセージをおくることは規約違反です。
絶対にやめましょう。
Eメールおよび電話による不適切な連絡:
出品者による取引相手とのEメールおよび電話による連絡はすべて、丁重、適切かつ妥当なものでなければなりません。Amazon.co.jpユーザーに対する未承諾のEメールおよび電話による連絡、カスタマーサービスのために必要なもの以外のEメールおよび電話による連絡、及び、あらゆるマーケティングの連絡(Eメールおよび電話以外の方法による連絡であればAmazon.co.jpが別段の書面による同意をもって特に認める種類の連絡内容を含みます)は、禁止されています。
引用:Amazon出品者の禁止活動および行為、ならびに順守事項
まとめ
新品せどりの場合、カートが取得できるので無理に評価をもらう方法を考える必要はありません。
Amazonせどりを始めると、裏技や手法を学ぼうしがちですが正攻法で販売していくことが大事です。
評価をもらう方法を考えているなら、一つでも多くの商品をリサーチして販売することが大事です。
評価がないまたは少ないうちは評価の影響を受けやすいので、梱包や納品を心がけていきましょう。
コメント